4月10日(日曜)日之影は快晴。
天候にも恵まれた当日は、
福岡、鹿児島、山口、大分、宮崎、佐賀から
総勢66名のクライマーがこのイベントに賛同して参加頂きました。
ワープゾーンは仲組エリアの上流からアプローチします。エリアまで連なるクライマーの列を北面のアイコン "ハットリ岩"に光が当たり一際眩しくクライマーを照らしていました。
エリアは直線でも約300mの範囲に円形を描く様に岩が配列しています。
岩の見通しがよく快適に風も通り抜けます。岩も多様な形の物が多くスラブがあまり無いのが特徴です。かぶりから薄被りがメインで高さも適度にあり高度感も楽しめます。
開始からエリアのあちこちで、即座にセッションがはじまりました。
4時間の長いセッションでも時間が足りないぐらいでした。ミドル級の4~2級はクセの有る課題も多くムーブばらしに時間がかかり、手こずられたかもしれません。エリアには女子も十分楽しめる課題も多く、いろんな県の女子が混ざってのセッションもイベントならではで素敵でした。お強い組はブァックからのスタートで進行方向の初段や1級課題をことごとく潰して行ってました。残念ながら当日は高い気温のせいで最難課題のデジマは未登でした。
祝君、沼田君、麻生君、福岡君、田代君.....などは、ローカルの身近かなヒーローです。駆け引き無しに、難しい課題、面白そうな課題をトライし、速攻でかたずける登りは、開拓者にしてみれば悲しくも有る反面、気持ちがいいものです。そして否応無しにこのイベントの趣旨である高得点=金額を募金してくれています。本当に尊敬します。もちろん彼らだけではなく、九州各地には素敵なクライマーがたくさんいます。彼らが居るので、次の世代のクライマーも十分期待出来ます。
今回参加頂いたクライマーの方々に感謝し、参加出来なかったクライマーの方々も、ワープゾーンを含めいろんなエリアに足を運んで頂く事を切に願います。
日之影もそろそろ夏のエリアに変わって行きます。今回のイベントのご協力を改めて感謝いたします。
The Ranch 清川洋光 aka rj.以下はリザルトで義援金の金額です。(但し端数は切り上げ、切り捨てしてる事。出来るだけの金額募金です。)
(同ポイントは高グレード順位です。)
1. 祝 茂男 (佐賀) 11900
二段1本,初二段2本,初段4本,1級3本,
1/2級1本,2級1本,5級1本
2. 沼田洋輔 (鹿児島) 11100
二段1本,初二段2本,初段3本,1級2本,
1/2級1本,2級2本,3級3本,4級1本,5級1本
3. 渡邊祐介 (大分) 8700
二段1本,初二段2本,初段3本,1級1本,
1/2級1本,5級1本
4. 麻生直志 (熊本) 8000
二段1本,初二段1本,初段3本,1級2本,
1/2級1本,3級1本,5級1本
5. 福岡 彰 (鹿児島) 6900
二段1本,初二段1本,初段2本,1級1本,
1/2級1本,3級1本
6. 田代宗幸 (熊本) 6700
二段1本,初二段1本,初段2本,1級2本,
1/2級1本,5級1本
7. 貞松陽介 (福岡) 6400
2級2本,3級2本,4級7本,5級2本,6級1本
8. 柏木敏治 (熊本) 5800
2級1本,3級2本,4級6本,6級1本
9. 秋月哲也 (大分) 5700
初段1本,1級2本,2級1本,3級1本,4級4本,5級1本
10. 谷口候子 (鹿児島) 5400 ウイメンズ1位
2級1本,3級3本,4級5本,5級3本,6級1本,8級1本
*申し訳ありませんこちらのミスで点数と金額が間違っておりました。
順位訂正します。
11. 田中俊也 (鹿児島) 5200
1/2級1本,2級2本,3級2本,4級4本
*申し訳ありませんこちらのミスで点数と金額が間違っておりました。
順位訂正します。
12. 西村俊文 (福岡) 5100
初二段1本,初段2本,2級1本,3級1本,4級2本,5級1本,6級1本
13. 原口順平 (福岡) 5100
2級2本,3級2本,4級5本,5級1本,6級1本,8級1本
14. 宮崎一弘 (宮崎) 4300
2級1本,3級1本,4級6本,8級1本
15. 加藤晃一 (熊本) 410
初二段1本,2級1本,3級2本,4級2本,5級1本
16. 山村 勉 (山口) 4100
1級1本,2級1本,3級2本,4級2本,5級1本
17. 池田 紳 (宮崎) 3800
初段1本,1級1本,2級1本,3級1本,4級1本,5級1本
18. 三瀬隆弘 (鹿児島) 3700
19. 吉村幸志郎 (山口) 3600
20. 村谷卓之 (山口) 3600
21. 今村一寿 (福岡) 3300
22. 沼田美香 (鹿児島) 3300
23. 勝目和樹 (鹿児島) 3300
24. 松尾 伸 (福岡) 3200
25. 白浜 勉 (福岡) 3100
26. 赤塚さやか (福岡) 3100
27. 渡辺貴則 (鹿児島) 3100
28. 中上恒平 (大分) 3000
29. 尾崎 忠 (宮崎) 2900
30. 横山弘志 (福岡) 2900
31. 石橋貴文 (福岡) 2900
32. 片島修二 (大分) 2700
33. 陣内安幸 (宮崎) 2700
34. 大久保将宗 (鹿児島) 2700
35. 山本雅人 (熊本) 2700
36. 柏田達哉 (宮崎) 2600
37. 石原嘉也 (熊本) 2500
37. 宮本 優 (熊本) 2500
39. 小池和博 (宮崎) 2400
40. 中西美江 (大分) 2400
41. 宮崎まどか (宮崎) 2100
42. 青木慎一郎 (福岡) 2000
43. 井ノ上コウダイ(宮崎) 1800
44. 深見牧宏 (宮崎) 1700
44. 古藤健二 (大分) 1700
44. 鈴木泰成 (大分) 1700
47. 山下和彦 (福岡) 1400
48. 橋本太郎 (福岡) 1400
49. 西村希世子 (福岡) 1400
50. 菅 大二郎 (福岡) 1100
51. 川口昌洋 (熊本) 1100
52. 伊藤美輪 (大分) 1000
53. 田中涼代 (鹿児島) 1000
54. 川崎裕美 (鹿児島) 800
55. 上村美雪 (熊本) 800(\3,000-)
56. 大迫卓也 (鹿児島) 600
57. 弥永道稔 (福岡) 600
58. 甲斐真理子 (宮崎) 500
58. 田中理花 (宮崎) 500
60. 藤井美和 (大分) 300
61. 窪田啓和 (熊本) 0
以下の方は、申し訳有りません、こちらの不備で、リザルトが未回収でした。
ただ、募金は間違いなく頂いております。
藤井一誠 (福岡)
阿部暢俊 (大分)
福原 一男 (福岡)
末永みほ (福岡)
牧 貴浩 (熊本)
それから、当日は仕事の都合でキャンセルになられたのですが
義援金として募金を託された素晴らしいクライマーです。
海野道明 (宮崎・日向) ¥10,000
この場をかりて、厚くお礼申し上げます。
クライマーの義援金募金合計と少しの物販での売り上げが
¥207,000-でした。
日之影の駐車料金1台¥100を選手の分の車30台分\3,000-を駐車場募金箱に入れました。
残額を全額4月12日に郵便局より日本赤十字社に送金いたしました。送金金額は¥204,000-です。
さらに、セッションの素敵な写真をどうぞ!































VIDEO COMING SOON!! Stay Tuned.......