fc2ブログ

終了しました....!! その他のイベント情報

08.18.2014 Trackback:0Comment:0









DSC_0483.jpg

8月17日 日曜日 

日之影 11th エリア

The GARDEN 公開イベント

無事終了しました。


参加クライマーの一人一人

 日之影町 仲組公民館 スタッフ...

本当にありがとうございました。

参加85名

九州各県より集ってくれました。

今回のイベントは、台風での延期...翌週にも台風、大雨、増水...
ままならぬ悪天候を少しでも良くなる様にと祈りながらの毎日でした。

前日の大雨にも心配しましたが、
当日は嘘のような快晴....

参加クライマーの期待の大きさが
快晴の天候へと導いてくれた様でした。

全ての課題を登れる100パーセントの状態での開催とは行きませんでしたが
それでも、あちこちの課題で各県入り交じり、レベルに関係なく
セッションを楽しんで貰えるクライマ−を見て開催冥利につきました。

 The GARDEN エリアは既に2年前より開拓には着手していましたが

諸事情により中断していました。

公開は悲願のものでした。

アウトサイドのクライミングにも楽しさがたくさん有ります。
もちろん日々のジムクライミングに....
コンペにもたくさんの楽しさが有ります。
もっと、もっと濃密に楽しんで下さい。
        
The GARDEN  
エリアは公開されました。

今後は、訪れるクライマ−
一人一人が、このエリアを大切にずっと登れる様に....

それは、行き帰りに生い茂ったアプローチの草を刈る、
エリアに落ちてるゴミを拾い持ち帰る
苔むす岩を掃除する、
ランディングを必要に最小限整える
少しでも気にかけて心に留めて頂き、
エリア開拓者になって頂くことを願っております。


どうぞ、今後とも日之影ボルダーをよろしくお願い致します。


エリア立ち入りまでは、いま暫くお待ち下さい。
トポは後日、日之影ボルダーサイトにて公開致します。
ブログ FBにて随時ご報告致しますので、
どうぞよろしくお願い致します。

イベントの写真アルバムはこちらからご覧下さい!!

日之影ボルダーFB 
日之影 The GARDEN 公開イベント
アルバム



ここに、素敵なワンシーンフォトメモリーをUPします。

DSC_0259.jpg

DSC_0253.jpg
日之影町よりの参加賞 名産ゆずジュースと日之影駅温泉入浴券

IMG_3132.jpg
The Ranch ガール!!

DSC_0294_2014081902532548b.jpg
This is transport  of 九州スタイル!!

DSC_0302.jpg
渡渉ライン

DSC_0361.jpg
大人気のLower エリア ガーデン岩
スーパーフラット 初段
ダイナモメーター 1級
ザ・ガーデン 2級
 セキテイ 2段
当日は湿気っていましたが、
テゾーロ 2段とアウトレイジ 初段もお勧めです!!

DSC_0343_201408190253410b9.jpg
ザ・ガーデン 2級 

DSC_0410.jpg
セキテイ 2段  on  Gen  Hirashima
 クイックセント!!

DSC_0427_20140819031452328.jpg

DSC_0420.jpg

IMGP9539.jpg
大人気のUPPERエリア #15 プラント岩 1級2級3級の粒ぞろいです。
IMGP9540.jpg
プラント 3級
IMGP9542.jpg

IMGP9532.jpg
UPPERエリアのアウトオブワーク岩




帰りはエリアから仲組公民館まで道のゴミを拾い帰りました。
これこそが.....本当の意味で九州のクライマ−のソウルです!!
R.C.Pスピリッツ...次に伝えるべき事が今のクライマ−が出来る...

それはエリアの継続を意味します。

photo by Atsushi Tasaki
10619951_613019275480733_7317557875520903565_o_20140819031423363.jpg

10531246_613019348814059_5955903117555831538_o_20140819031420c69.jpg

DSC_0445.jpg
ROCK CREWもジムオーナーも誰よりも多くゴミを拾ってくれます。


そして.....
DSC_0354_20140819025343672.jpg
いい写真です!!






本当にありがとうございました。



日之影ボルダーサイト
清川 洋光



また、次に.........










コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
http://hinokageboulder.blog52.fc2.com/tb.php/252-ac445f71
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)