fc2ブログ

日之影 SUMMER 2016 ...8.27終了致しました。 日之影SUMMERイベント

08.30.2016 Trackback:0Comment:0
DSC_0064_20160830152736dbc.jpg    
日之影 SUMMER 2016は27日のみの開催となりましたが、
無事終了致しました。

28日は天候不良の予報の為、
中止させて頂きました。
28日参加予定の皆様には、本当に申し訳有りません。

スタッフ共々、この日の為に、
開拓、整備、トポ作り...準備と整えましたが
開催することが出来ず、残念でした。
延期は致しません。

また来年に向けて、
来年は笑顔で皆様に、会えます様に!!

27日のレポートです。
この日も15時からの雨予報でかなりの降水確率と量でしたが、
結局は一日降りませんでした。
その予報を配慮して、28日のイベントを、
27日の参加者の皆さんで行いました。
エリア177の案内と課題紹介
少ない人数ですが、The Boulder Game#1 
6課題コンプリートチャレンジを行いました。
唯一、祝サンが、圧巻の6課題完登でした!!
IMG_4414.jpg 
エリア177   バージョン 3級 Sent to Kanemaru
IMG_4412.jpg
エリア177  アクション 2級 Try on Todaka 
IMG_4447.jpg 
エリア177  ヘージー 2級  一撃でしたfile:///Users/kiyokawa/Desktop/IMG_4414.jpg、第2登 シゲオ イワイ


2時過ぎには移動で石棚エリアに!!
石棚エリアの追加課題は、
ニューボルダーが28個
ニュー課題が48課題
8級〜二段までの公開でした。
主には、アゲハ岩から先左右のボルダーになります。
ニューボルダーの全景です。 
IMG_4272.jpg 
The Boulder Game#2は自由に登りたい課題に
短時間のチャレンジでした。
IMG_4474.jpg 

IMG_4492.jpg 

IMG_4482.jpg 

IMG_4474のコピー 
その後は、
今回是非やりたかった、
R.C.Pを.....
素晴らしい活動の復活です...
石棚でやる事の意義を参加者には感じて頂きました。
詳しくはR.C.P FBにて。
IMG_4516.jpg 
奥の方の投棄されたゴミを拾い....
DSC_0062.jpg 
川面のゴミも拾い
DSC_0065_20160830191448031.jpg 

DSC_0045_20160830192204a5e.jpg 
トレイルを一般の方々が歩き易い様に整備しました。
DSC_0035.jpg 
協力頂いたクライマーに感謝です。

終了後は仲組公民館にて、
仲組、見立地区の方々との懇親会
盛大な"おもてなし" を頂きました。
参加者の方々は充分に楽しんで頂けたと思います。
IMG_4529.jpg 
仲組公民館長のご挨拶と地域の方々の紹介を頂きました。
IMG_4537.jpg 

IMG_4523.jpg 
沢山の地元の食材でおもてなし頂きました。
IMG_4544.jpg 
クライマーも地元の方も楽しいひとときを過ごさせて頂きました。


この日之影SUMMERは、地元の方々とクライマー

その家族や子供達みんなで楽しめます。

出来る限り、この先も、この夏があるように.....

子供達は、川で泳いで、花火に、スイカ割り
昔の夏休みです。
IMG_4480.jpg 

14079782_1105762819512193_5359063999034375765_n.jpg 

14089230_638472466329103_1627150310136584257_n.jpg 

トポ、課題表は、後日発表致します。
エリアは利用して頂いて構いません。
イベントで使用した、スタートマーク(ピンク)が残ってます。
降り口、駐車は石棚エリアを遵守下さい。
TOPO_20160830171235022.jpg 


素敵な写真集を日之影ボルダーFBに掲載しております。
どうぞご覧下さい。

ありがとうございました。

日之影ボルダーサイト

00_201608302021131d3.jpg 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
http://hinokageboulder.blog52.fc2.com/tb.php/309-fc7a25ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)